歴史マニアの「矛盾点」?

ワグネル反乱後のプーチン大統領の発言: 「ロシアが第1次大戦で戦った際、大きな打撃を与え、勝利を盗まれるようにさせた」 「軍隊と人民の背後で発生した陰謀、論争、政治工作は最悪の災難であり、軍隊と国家を破壊し、広大な領土を失わせ、内戦の悲劇につ…

「クーデタ」未遂?

「正義の行進」ではなく本物の「クーデタ」未遂だった(ワグネルの単独犯ではなかった)、との記事。 プリゴジンの乱に「ハルマゲドン将軍」が内通か 消息不明で臆測呼ぶ=米NYT紙 | 東スポWEB (tokyo-sports.co.jp) Russian General Knew About Prigozhi…

不可抗力?

環境負荷と地球の現状回復力について考えさせられる記事。 カナダ最悪の森林火災、欧州にも煙が到達 北米で大気汚染続く - CNN.co.jp 地軸の傾きに変化、大量の地下水くみ上げが影響 新研究(1/2) - CNN.co.jp

「飼い殺し」か、または「日常への回帰」か

進軍の目的は、ワグネルの解体を回避することと、プロ意識に欠ける行動によって膨大な数の過ちを犯してきた上層部の責任を問うことにあった プリゴジン蜂起の真の理由はワグネル愛。ワグネル解体の回避もまだ諦めていない?|ニューズウィーク日本版 オフィ…

ワグネル反乱への中国サイドの見方

とても分かりやすい記事。 ロシア「プリゴジンの乱」を時々刻々と報じた中国メディアの元人民解放軍幹部インタビューから分かること(近藤 大介) | 現代ビジネス | 講談社(1/7) (gendai.media) 全文が紹介された、インターネットメディア『潮新聞』掲載の…

事実と問題は残る

(日本時間で)わずか一夜で収束。 ワグネル、部隊に引き揚げ命令 モスクワ進軍せず「流血回避」 | ロイター (reuters.com) 「ワグネル」プリゴジン氏、モスクワへの前進中止を発表 ベラルーシ大統領が仲介とロシア報道 - BBCニュース 「いかにも」という幕…

「二正面作戦」?

「クーデタ」緒戦の簡潔なまとめ(英国防省ツイッター)。 (13) Ministry of Defence on Twitter: "Latest Defence Intelligence update on the situation in Ukraine - 24 June 2023. Find out more about Defence Intelligence's use of language: https:…

岸田首相の立法府軽視、憲法軽視

三権分立の原則に照らして、岸田首相の「解散風」「内閣不信任決議案否決の指示」が、「衆議院議員の任期を定める憲法45条及びその例外として衆議院の解散を認める憲法69条の趣旨に実質的に反する」ことを指摘した記事。 「衆院解散は首相の専権」には憲法上…

経済という「大義」

やはり見るべきは経済動向だ。 ロシア国民もロシアを見捨てつつある…ルーブル安が止まらなくなったプーチン政権の避けられない末路 4四半期連続でロシア経済はマイナス成長に | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 印象に残った一節。 「ルーブル安…

正常化へ?

「朗報」なのか。 いよいよ、プーチン大統領の「後任探し」が始まったロシア Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン) (ismedia.jp) 歴史と権力闘争の狂信家ではなく、醒めた現実意識と献身的な実務能力とを備えたあらたな指導者が求められているのは間違いない。

メタン放出と温暖化

ロシアの天然ガス産出と大気中へのメタン放出、温暖化に関する記事(長文)。 Russia’s Methane Emissions and the War in Ukraine - Center on Global Energy Policy at Columbia University SIPA | CGEP シベリア、中央アジア、中国で記録的な熱波が起きてい…

バフムト戦局の背景は?

バフムト制圧か ロシア国防省が発表 ゼレンスキー氏を称賛 その意図は?(2023年5月21日) - YouTube 上記のニュース報道がわかりやすく伝えているように、 1.プリゴジンがワグネルによるバフムト制圧を主張し、これを国防省も認め、 2.自軍兵士の多大な犠…

アマルティア・センの政府批判

ノーベル経済学賞を1998年に受賞したセンが、インドのモディ政権によるイスラム系住民に対する政策を痛烈に批判している。 Interview | ‘Modi Govt Is One of the Most Appalling in the World,’ Says Amartya Sen (thewire.in) 人口の15%を占めるイスラム…

ゲームチェンジャー?

民間軍事会社「ワグネル」の創設者、エフゲニー・プリゴジンの政治的意図による「クセ玉」発言が注目されている。 「プーチン氏を心配したうえであえての発言」ワグネル創設者“戦争終了”の真意は(2023年4月17日) - YouTube 「勝利宣言して戦争を終わらせるの…

「国家文明」?

次々と新しい概念が飛び出す。 在外国民の保護に軍隊派遣 プーチン氏承認の新外交概念、侵攻正当化(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 記事によれば、ロシアは「単なる国家ではなく、ユーラシアと太平洋地域の強国として特別な地位を確立」し、「国外の…

停戦しない理由

一言で言えば、停戦の相手が信頼に値しないということである。 注目すべきことは、侵攻開始当初、ゼレンスキーが停戦に傾いていたということだ。これが意味するのは「国際法違反の侵略戦争」が抗戦継続の唯一の理由ではない、ということである。この点が、マ…

和平の主導権競争?

中国主導の和平工作をなんとしても阻止するため、米国が慌てて(これまでのように)戦争の継続拡大ではなく、今度は逆に和平工作の方に着手するのではないか、という見立てが面白い。 習近平の訪露はなぜ前倒しされたのか? 成功すれば地殻変動 | 中国問題グ…

戦争をめぐるいくつかのナラティブ

チョムスキーの米国批判とフクヤマの「〔中露結託による〕歴史の終わりの終わり〔を許してはならない〕」論への論評。 How Chomsky and Fukuyama Look at Russia’s Ukraine Invasion? | Kashmir Life 次の評価が興味深い。 ... the wrong interpretation of …

ザーラ・ヴァーゲンクネヒトの平和論

平和を守るための武器援助を批判する際には、絶対的平和主義を盾にするのではなく、武器援助のリスクを綿密に論証するのでなければならないだろう。 「ウクライナに武器を送るのはもうやめよ」ドイツの左派政治家の主張が右翼からも支持されている理由 最大の…

和平外交の実行力

まずはサウジ・イラン間で。 イランとサウジ、外交関係再開で合意 中国が仲介 | ロイター (reuters.com) イランとサウジアラビア、7年ぶりに外交関係正常化で合意 中国が仲介 - BBCニュース サウジアラビア・イランの国交回復、中国も含めた共同声明を発表(…

宗教対立「でもある」

が、その本質は「西欧の自由と民主主義をもとめるウクライナと、東方正教会・ルースキーミール(ロシア文化の共同体)の一体性にウクライナを何がなんでも引き留めたいロシアとの紛争」であろう。 紛争の背景が手に取るようにわかる記事。 ロシアは、なぜウ…

中国主導の多極型覇権体制?

林外務大臣のG20欠席のからくり?や、明治維新から太平洋戦争への経緯と英米覇権体制との関係についても解説があり、興味深い。 さらに進む覇権の多極化 (tanakanews.com)

トランプの平和主義

とにかくタフである。約2時間の演説(動画終盤)。 LIVE: Trump Speaks at CPAC 2023 in Washington - YouTube (概要)‘Biden is leading us into oblivion,’ Trump says in address to Maga Republicans at CPAC – as it happened | US politics | The Gu…

中国の激越な米国覇権主義批判

美国的霸权霸道霸凌及其危害_中华人民共和国外交部 (fmprc.gov.cn) 日本を犠牲者のように扱っているのが興味深い(引用文は機械翻訳)。 米国は経済的強制を用いて反対派を抑圧している。 20世紀の80年代、米国の経済的脅威を排除するために、米国は日本を支…

和平案というより、中国の「考え方」

和平案ではないものの、指針、「考え方」ではある。 China’s Position on the Political Settlement of the Ukraine Crisis (fmprc.gov.cn) 重要と思われる論点を抜粋しておこう。 【国際法遵守】 1. Respecting the sovereignty of all countries. Universa…

停戦・和平交渉に向けての中国の役割

王毅(おう・き)中国共産党中央外事工作委員会弁公室主任は、外務大臣の頃から、ウクライナ側の要請に基づいてクレバ外相と会談を行ってきた。2022年4月4日には電話会談(Wang Yi Speaks with Ukrainian Foreign Minister Dmytro Kuleba on the Phone…

コスト高の戦争の持続可能性

「領地を数カ所征服するのに、これほど多大な経済損失を負うのは割に合わない」 これが大半のロシア高官の本音だという。 「大統領はウクライナで勝てると信じている。彼はもちろん負けるわけにはいかない。勝利はわれわれのものだ」 このような意見のエリー…

I promise you, we will be able to do it

ドイツの大きな政策転換の背景説明として矛盾はなさそうに見える。 バイデンの「ヤバい破壊工作」が暴露された…ロシアの「パイプライン」を爆破した可能性(長谷川 幸洋) | 現代ビジネス | 講談社(1/6) (gendai.media) サイト内にリンクが張られているバ…

戦時経済?

ロシア経済の現状についての分析。 「墜落」するロシア財政。過去最大の赤字にプーチンはどう向き合うか | Business Insider Japan 多くの専門家が10年以内にロシアは崩壊すると予測…中国の台湾侵攻も確実視 | Business Insider Japan 財政状況は厳しいようだ…

覇権主義と国際協調

「太陽のプーチン」(世界の多極化の貫徹、反欧米、軍事動員)と「月のプーチン」(多極化の断念、親欧米、経済主導)とアレクサンドル・ドゥーギンは言うが、一極主義か多極主義か、というのは覇権主義のバリエーションにすぎない。「(世界/地域)覇権主…