いま、即時実行が要求されること

マーティン・グリフィス国連人道問題担当事務次長が新しい声明を出した。

Humanity must prevail in Gaza (ft.com)

このなかには、グリフィス氏への「罵倒」に対する反論も含まれていると見ることができそうだ。というのも、ハマスによるテロ行為、イスラエル市民の無差別殺戮についても、やや踏み込んだコメントが見られるからだ。民間人の殺傷ならびに人質を国際人道法違反、戦争犯罪としている。

だがそれにも増して、「市民の殺害への応答がもっと多くの市民の殺害であってよいはずはない」と、イスラエルによるハマスに対する、あるいは端的にガザ地区全体に対する報復行動への非難のトーンが依然として強く打ち出されている。

ハマスによる10月7日の残虐行為へのイスラエルによる報復行動は、いまや「集団懲罰(collective punishment)」にまで及んでいる、とも述べている。地区全体の完全封鎖、人口の超密集地での民間インフラへの攻撃もこれに含まれる。

ジュネーブ諸条約のうち、第四条約の内容が簡単に確認されている。このうち、民間インフラ攻撃の禁止については次の条文がある。

傷者、病者、虚弱者及び妊産婦を看護するために設けられる文民病院は、いかなる場合にも、攻撃してはならず、常に紛争当事国の尊重及び保護を受けるものとする。(十八条)  防衛省・自衛隊:戦時における文民の保護に関する千九百四十九年八月十二日のジュネーヴ条約(第四条約) (mod.go.jp)

ハマスによる人質の即時解放にくわえて、敵対行為の人道的停止イスラエルによるガザ地区完全封鎖の解除イスラエルによる民間人に対する無差別爆撃(より正確には、「人口密集地でなおかつ避難所・逃避先がないという条件下では不可避的に民間人を巻き込むことになる軍事行動」となろう)の停止、および人道回廊の設置を強く要求している。

これらに加え、「市民同胞に対するテロ行為」の禁止、という当然の事項さえも、これらの要求に加えなければならないのかもしれない。

グリフィス次長、エジプトでの交渉に入ったらしい。到着後、500名以上が死亡した(その「犯人探し」が進行中の)病院攻撃の報を受けたとのこと。

Martin Griffiths on X: "Just arrived to Cairo amid reports that a school and a hospital have come under attack in Gaza today. Hundreds of people have been killed. Gaza is on its knees. The health, water and sanitation systems are collapsing. People are being stripped of their dignity." / X (twitter.com)